2005年から工具として常用してきた超音波カッター 毎年の東京オートサロンなど各イベント会場で実演販売するも まだまだ2013年現在では知らぬ人がほとんど。 足で営業する我々が言うのだから間違いない。 知っているよという人も 触ったことあるか?と聞かれると 友人が使ってるの見た。。程度 使ったことがあってもロングブレードでの切味を 官能はしていない状況がほとんど。 会場で私が実演し、同じ作業を体験すると すげー!となる。その場で即買する人の心境はお察しのとおりだ。 インターネットというある意味ドライな空間で 如何に東田の味付けで生産された超音波カッターが素晴らしいのか。 伝えていければと思っています。 実際工作作業を行い、使い心地と切味に開発と意見交換し生産された まさしくオリジナル製品である。 オレンジ色は初期シーズン品で ブラックは2シーズン目に生産したモデルです。 性能は全く同じです。 |
車両テール・ライト・インパネ加工(ブラックとオレンジモデルとの差は色だけです) 切断部再接着機能 プラスティック加工 アクリル切断・硬質プラ切断 プラモデル造形・鉄道模型 フィギュア 軽量木材加工 フロアマット、壁紙、カーボン調カッティングシートの切断 カッターで力を入れれば何とか切れるものであれば楽に切断可能。 使用用途で希望の素材が切断できるか出来ないかは事前にお問い合わせ下さい。 ものにより切れないものもございます(金属類は切れません) |
R31-GONTAモデル専用開発ロングブレードを標準装備 一般模型工作加工からテールレンズ加工まで想定して メーカーである本多電子と設計したモデルです。 特記するべき点は 接着機能が備わっていることです 超音波カッター=プラスティックを得意として切断 超音波溶着機=素材のプラを溶かして接着 同じ性能を発揮する業務用は30万以上 後者の溶着機も30万円以上です 前者のカッターも弊社がオーダした時1台何十万で上は200万とかです その2つの機能がオールインワン 付属する専用設計の溶着刃を装着するだけ それが5万以下で手に入るというのは この業界ではミラクルなんです数台壊しても(フツーに使えば壊れない) 安い買い物と言えるでしょう。 何が切れて使い心地がどうか。。等は開発にたずさわった てんちょうこと代表 東田に直接TELで聞いて下さい。 丁寧に説明してくれるはずです。 |
R31GONTAオレンジモデルは本多電子社と共同開発し、ロングブレード刃にも マッチングさせたモデルです。 USW334との差はスペックには出てこない使い心地とメーカーが認めた 車両の加工までこなせる専用モデルです。 東京オートサロン会場弊社ブースで本多電子カッターを 主力商品を並べて、そこで使った人が 絶賛していたのがこのブラック超音波です。 簡単に言えばUSW334に標準についてくる短い刃から長い刃までの超音波振動に 出荷時から対応しているという点です。 USW334ではテール等ハードなものは切らないで下さい。 特にUSW334に安易にロングブレード、長刃を付け替えるのはお薦めしません 超音波の波形が標準の刃にしか合っておりません。 ですのでプラモデルから実車まで対応している唯一のモデルです。 単純にカラーをオレンジに変えたモデルではございません。 以上の説明でご不満な場合は弊社ごんた屋0774-73-2397に直接お電話頂くか 本多電子社販売窓口エコーテック社に問い合わせてください。 |
超音波カッター・オプション品購入はこちら http://www.gontaya.com/product-list/21 |
各ページリンクフリーですご自由にお使いください。
リンク完了後下記よりご一報頂ければ幸いです
下記バナーも用意しておりますご自由にお使いください
Copyright(C) 2005- GONTA-YA Co., Ltd. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
当サイト内にある全ての画像や動画、文章等の無断使用を禁止します。
全ての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。